地震への備え

お客様ご自身に簡単に地震リスクを実感いただく為、以下のデジタルツール(損保協会・防災科研)を活用されてみてはいかがでしょう?

1. 地震10秒診断←クリック
位置情報(住所情報の入力も可)において、今後30年以内に震度5弱~震度7までの5段階の揺れに見舞われる確率を表示
※震度7の発生確率で一旦表示されるが、変更(例|6弱)して再シミュレーション可能
その規模の地震が起きた場合に想定される、①停電日数、②ガス停止日数、③断水日数、④家屋の全壊確率(木造及び鉄骨コンクリート造)、⑤出火確率の5種類のシミュレーション結果を表示

2. 地震壊れる診断VR←クリック
居住階(低層_1階、中層_5階、高層_10階)と震度(5強、6弱、6強)を選択し、部屋の中の揺れや家財の被害状況のシミュレーションをVR動画でリアルに体感できるコンテンツ